我が家の手作り食器棚

PVアクセスランキング にほんブログ村

我が家の食器棚兼作業台は旦那さんの手作り。

材木屋さんで安く買った杉の一枚板を天板2枚に、カフェボードと呼ばれるこちらも杉の板を組んで作ってくれたものです。

食器を隠さずに置いてもオシャレな家ってありますよね。

あえて見せる収納。

でも、我が家はちょっとガチャガチャしてしまいがちなので、紺色の布を扉代わりに目隠しをしています。

なんとなく、昔ながらのお店などでみかける暖簾をイメージして、この色にしました。

意外とシンプルですっきりしているので、気に入っています。

旦那さん曰く、素人の手作りなので若干ゆがみなどもあるそうですがそこも気にしません。

以前は市販の食器棚を使っていましたが、少し使い勝手が悪く、棚の高さも変えられるようにしてもらいました。

自分好みのかたちにできるのがDIYのいいところですね。

世界でひとつの食器棚。

大切に使っていこうと思います。

コメント